今すぐ登録して
\勝つための就活を始めよう!/
“なりたい”が見つかる会社【Evand株式会社】

自己分析をしてみてもやりたいことがわからない、本当にこの道でいいのか不安。と悩んでいませんか?そんなあなたには“働きながらやりたいことを見つける”という選択肢もあるのかもしれません。
今回お話を聞かせてくれたのはEvand株式会社 採用担当の東(ひがし)さん。東さん自身も過去、就職活動がなかなかうまくいかずに悩んでいたうちの1人だったそう。
「できない」を「できる」に変えていく
Evandのメイン事業は人材派遣。入社したらまずは困っている企業の現場で「できない」をサポートするHR事業部に配属され、契約している企業で派遣社員として働きます。
企業の課題解決に向き合いながら社会人としての基礎を身に着けることができます。「できる」ことが増えればどんどんキャリアアップを目指せます。半年でメンターに昇格した方もいるんですよ!
配属先は「携帯ショップの販売業務」「コールセンターでのカスタマーサポート職」「介護職」「ホテルスタッフ職」。役職のついたEvandの先輩からのスキルフォローやメンタルフォローが受けられる体制がしっかりしているので初めてでも安心して働けそうですね!!
採用したいのは“友達になれそうな人”
Evandの採用ポリシーは“友達採用”。はじまりは、Evandが所属するFIDIAグループの森代表の想いからでした。
森代表は会社を設立し、友達や、友達の友達だけで70名まで従業員を増やしたそうで、さらに会社が大きくなっても“友達を大切にして楽しく仕事をする“という想いを忘れたくないと採用ポリシーとして残っているんです。
この「友達採用」に惹かれて入社したメンバーばかりなので、一緒に働く仲間や人をすごく大事にしている方ばかりだそう。「人の良さっていうところでは他社さんには絶対負けないんじゃないかと思います!!!」と、飛び切りの笑顔で伝えてくれました。
“面接楽しかった”と思ってほしい
私が面接を受けた時、今まで“就活生”として見られていたのが、ちゃんと“1人の人”として見てもらえたなって感じたんです
Evandの選考は履歴書不要!学歴や経験ではなくあなたの「想い」を聞いてくれます。
自分が就活生の時に見ていた憧れの先輩たちのように、不採用の理由を探すのではなく、合うところや素敵なところを見つけて、どうやったらうちで輝けるかなって考えながら面接をしています!
実際に面接を受けた学生さんからは「なんか楽しかった!」「面接って怖くないんだ!」なんて声も上がっているそう。
私もなんだか面接受けたくなってきちゃいました(笑)
なりたいを見つけられるのは選択肢が多いから
今やりたいことが見つかっていなくても全然OKです!一緒に見つけていきたいと思っています。
役職をつけてメンター→リーダー→SVとどんどんキャリアアップするのも良いですし、採用・営業・事務などなどのポジションにキャリアチェンジした社員さんもたくさんいるそう。
FIDIAグループ内でのキャリアチェンジもできるので、選択肢はとっても幅広いです。
実際に東さんの同期でも、美容や健康を支えるブランドの企画開発を行う「slumild(イルミルド)株式会社」へキャリアチェンジしたり、新規のカフェ事業で責任者を任せられるなど、それぞれの道で輝いているみたいですよ!
Evand株式会社
働くを通して人と企業のできないをゼロにするというミッションの基、人材事業を行っている
elumild(イルミルド)株式会社
美容や健康を支える自社ブランドの企画開発、ECサイトでの販売を行う
AsFine株式会社
[明日を楽しみに出来る社会を創る]という理念の基、福祉事業を行っている
luvir Consulting
様々な企業の人事課題を解決するための人事コンサルティングを行っている
LOHE COFFEE & COFFEE COCKTAIL
グラングリーン大阪にて世界トップクオリティの豆を使用したコーヒーとコーヒーカクテルを提供
一緒に未来像を作っていく
面接の中でも軽く将来のビジョンを一緒に作っていきます。
こうなりたいっていう「目標」じゃなくて“どんな人になりたいのか”“かっこいい大人ってなんだろう”と「目的」を一緒に見つけて未来像を固めるお手伝いができたらいいなと思っています。
ただ選択肢が多いだけでなく、面接の段階から一緒に考えてくれるからこそ一人ひとりの“なりたい”を見つけることができるのですね!もちろん入社後のサポートもあるみたいです。
入社後は定期的に上司との面談があるので、将来どんな風にしていきたいのか相談ができます。私もよく話を聞いてもらっていましたよ。
自分では想像できなかった場所でも輝ける
実は採用をやってみたいとは思っていなかったんですよね。他己推薦で上司からお話をもらって、試験を受けてみたら合格できて(笑)
なんで私なんだろう?と思ったけれど、自分で気づけていない才能があるのかなと思ってやってみました。
たくさんの選択肢と、サポートしてくれる環境があるからこそ、自分では見つけられなかった輝ける場所が見つかるかもしれません。
もちろん緊張や不安もあって、むずかしさを感じることもあるけれど、自分が採用した方々の活躍をみるとやりがいを感じます。思い切って採用担当になって本当に良かったと今では思います!
「この会社で本当にいいのか?」と感じているあなたへ
なんとなく「内定をもらうこと」が目的になっていませんか?
でも、社会人としての最初の一歩は、
“どの会社を選ぶか” が将来に大きく関わってきます。
納得できる1社 に出会うための企業紹介を行っています。
就活生へメッセージ「焦らなくても大丈夫」
私自身就活で悩んでうまくいかなくて、「このまま本当に社会人になれるのか」と不安に思ったこともありました。そこでとにかくいろんな会社を見てみようってEvandに出会ったんです。就活って一期一会だなと思います。
やっぱりいろいろな会社を見てみるのって大事ですよね!
うまくいかなくても焦らなくて大丈夫。まずは自分の目で見て話を聞いてその会社を知るところから始めたらいいと思います。その中で、Evandと出会ってくれた人には面接でお会いできることを楽しみにしています。
おわりに
インタビュー中もずっと笑顔で話してくれた東さん。
そんな姿からEvandの社員さんの人の良さがとっても伝わってきて、話しているだけでなんだか元気になれるような時間になりました。
面接という少し緊張する場でも、こんな人が採用担当だったら本音で想いを伝えられて
前向きになれるだろうなぁ。と私も就活生時代に出会いたかったな、なんてちょっぴり思ったり(笑)
Evand株式会社さんは一緒に働く人を友達のように大切にし、一人ひとりが輝ける素敵な会社です。
「やりたいことを見つけて輝きたい」、「面接でもっと想いを聞いてほしい」そんなあなたはぜひまずは説明会に参加してみてはいかがでしょうか?
人材業界で働きたいと考えている就活生におすすめなのが、就活FIT(フィット)です。就活FIT(フィット)はさまざまな人材業界の企業を紹介しているので、自分にぴったりの人材業界の企業を見つけることができます。まずはLINEを登録して、あなたの理想の就職先を見つけましょう!