LINE登録者限定!内定者のリアルな面接対策動画をGET いますぐ受け取る

「面白くなければ、成長できない」──株式会社リクソル代表・馬谷義広氏が語る“人が育つ会社”のつくり方

「仕事が楽しいと、人生が楽しい」。

そう語るのは、ITソリューション事業を展開する【株式会社リクソル】の代表取締役・馬谷義広氏だ。

同社は、未経験者を積極的に採用し、研修制度や資格支援を通じて“ゼロからエンジニアを育てる”仕組みに注力している。加えて、社内レクリエーションや人間関係の構築など、働く人の「楽しさ」や「人間的成長」も重視する企業文化を持つ。

今回は、そんな同社を率いる馬谷氏に、事業の特徴から人材育成への想い、そしてこれから社会に出る学生たちへのメッセージまでを伺った。

目次

未経験者をプロへ育てるSES事業

リクソルが展開する主な事業は、SES(システムエンジニアリングサービス)。これは、企業のITプロジェクトにエンジニアに常駐してもらい技術支援を行うスタイルで、顧客の課題解決を現場レベルで支える仕事だ。同社の特徴は“未経験者を積極的に採用する”という姿勢にある。

「うちは、スキルや経験よりも“人の良さ”を見て採用しています。素直で明るい人が多く、経験がなくても周囲が支えてくれる環境が整っているんです。」

採用後は、社内で充実した研修が行われる。社会人としてのマナー研修に始まり、IT技術の基礎から応用までを身につけられる技術研修も充実しており、現場で通用する実力を身につけることができる。研修を終える頃には、一人前のエンジニアとして現場に出られるよう徹底的にサポートしている。

資格取得支援がキャリアの“背中を押す”

エンジニアとしてのスキルアップを後押しする制度として、リクソルでは資格取得支援が非常に手厚い。業界でもトップクラスの手当制度を整えており、資格を取得すればするほど、基本給とは別に資格手当が加算される。

「実力以上に給料が高い人もいますよ。」

つまり、ポテンシャルと努力次第で誰にでもチャンスがあるということだ。こうした制度は、社員のやる気や成長意欲にも直結しており、「資格を取って成長していくのが楽しい」と語る社員も多い。

   

内定間に合う

レクリエーションで育まれる“つながり”

研修や資格支援といった「学びの場」だけでなく、リクソルでは社内の人間関係を深めるレクリエーションも大切にしている。BBQや部活動など、日常の業務を離れて社員同士が交流できる機会が豊富に用意されている。

「SESの働き方って、基本的に同じオフィスに社員がそろうことって少ないんですよ。だからこそ、普段会えない人たちともつながる場を意識的に設けています。やっぱり、楽しくなければ続かないし、面白い方がいいじゃないですか。」

また、エンジニアとしてのキャリアパスについても、ゼネラリスト、スペシャリスト、アシスタントという3つの方向性を用意しており、自分の志向に合った道を選べる仕組みを整えている。

人の“良さ”でつながる会社

リクソルの魅力を一言で言えば「人の良さ」。馬谷氏は「うちは本当に“素直でいい子”が多い」と語る。そして、その“人柄”こそが、リクソルの強さの源だという。

「うちは離職率が5%と非常に低いのですが、それは制度だけの話じゃないんです。年に4回、全社員との面談を行い、現場の状況や本人の気持ちを丁寧に聞いています。『どうすればこの子がもっと成長できるか』をみんなで考える。自分一人じゃなく、リーダーたちが自分と同じような志を持ってサポートしてくれているのも大きいですね」

一人ひとりの状態をきちんと見守る。そして、それをチーム全体で支える。その温かなまなざしが、社員の安心感や成長意欲へとつながっているのだろう。

内定がゴールじゃない。
「この会社で本当にいいのか?」と感じているあなたへ
就活を進めるうちに、
なんとなく「内定をもらうこと」が目的になっていませんか?

でも、社会人としての最初の一歩は、
“どの会社を選ぶか” が将来に大きく関わってきます。
今ある内定に迷っているあなたへ。
納得できる1社 に出会うための企業紹介を行っています。
📌 本命企業の夏採用枠、今だけ優先紹介中!
LINEで無料キャリア相談 ▶

学生へのメッセージ「自分の言葉で語ろう」

最後に、これから社会に出ていく学生たちへのメッセージを伺った。

「就職活動って、人生で初めて大きな岐路に立つタイミングだと思います。だからこそ、面接に“受かろう”とするんじゃなくて、取り繕った言葉じゃなくて、自分の言葉で話すことが大事。うまく話せなくても、心から出てきた言葉は人にちゃんと届きますから」

──誰かに“合わせる”のではなく、“ありのまま”を伝えること。その姿勢は、リクソルが掲げる“人を育てる”という企業文化とどこか重なる。

まとめ

未経験でも、一歩踏み出す勇気があればいい。

そして、その先にある成長は、“面白さ”とともにある。【株式会社リクソル】は、そんな人たちにとって理想の“最初の場所”なのかもしれない。

メガベンチャー企業で働きたいと考えている就活生におすすめなのが、就活FIT(フィット)です。就活FIT(フィット)はさまざまなベンチャー企業を紹介しているので、自分にぴったりのベンチャー企業を見つけることができます。まずはLINEを登録して、あなたの理想の就職先を見つけましょう!

この記事の監修者

新卒で(株)光通信に入社し、数々の新規事業を立ち上げるなど実績を重ね、執行役員に就任。
その後、株式会社インスパイアを創業し、累計1,000人以上の就活生を支援。
「就活FIT」では、年間500社以上(上場企業を含む)の企業情報を提供し、最短7日での内定獲得をサポートしている。

目次