LINE登録者限定!内定者のリアルな面接対策動画をGET いますぐ受け取る

【新卒必見】関西・大阪のベンチャー企業・スタートアップ企業15社を紹介!

関西には、大阪を中心に魅力的なベンチャー企業が多く集まっています。

この記事では、関西地域に本社を置く注目のベンチャー企業やスタートアップ企業15社をピックアップし、それぞれの特徴や事業内容を紹介します。

この記事を読むのがおすすめな人
  • 関西で就職を考えている就活生
  • 関西の成長性のあるベンチャー企業に興味がある就活生
目次

関西のベンチャー企業9社一覧

関西には、大阪以外にも京都・兵庫などに本社を構える有望なベンチャー企業が多く存在します。

サグリ株式会社

出典:サグリ株式会社

サグリ株式会社は、2018年に兵庫県丹波市で設立された、岐阜大学発のスタートアップ企業です。

衛星データ、AI(機械学習)、区画技術を組み合わせた独自の技術で、農業や環境に関する課題の解決を目指しています。

主なサービス

  • アクタバ(ACTABA):衛星データを活用し、耕作放棄地の可視化と調査工数の削減を支援するアプリケーション。
  • デタバ(DETABA):作付け状況の把握や作付け判定の記録・データ管理を行うアプリケーション。
  • サグリ(Sagri):生育状況や土壌解析データを用いて圃場の状態を可視化する圃場管理アプリケーション。​

リージョナルフィッシュ株式会社

出典:株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

リージョナルフィッシュ株式会社は、2019年に京都大学と近畿大学の研究成果を基に設立されたスタートアップ企業です。

同社は、ゲノム編集技術とAI・IoTを活用したスマート養殖技術を組み合わせ、水産業の革新と持続可能な食料供給の実現を目指しています。​

【主な事業内容】

  • ゲノム編集技術による水産物の品種改良
  • AI・IoTを活用したスマート養殖システムの開発
  • 新品種の種苗生産・販売および自社での養殖・販売

株式会社HACARUS

出典:株式会社HACARUS

株式会社HACARUSは、少ないデータでも高精度な解析ができる軽量AI技術に特化した京都発のベンチャー企業です。

2014年に設立されて以来、製造・建設・医療など幅広い分野でAIソリューションを提供しています。

同社が採用している「スパースモデリング」は、一般的なディープラーニングと異なり、少量のデータでも学習可能で、AIの判断根拠も可視化しやすいという特長があります。

【主なサービス】

  • HACARUS Check
     AIとカメラ・ロボットを組み合わせ、製造現場での画像検査を自動化するシステム。
  • HACARUS KY
     建設現場での危険予知活動を支援するAI搭載SaaSツール。リスクの見える化を促進。

株式会社Keigan


出典:PR TIMES

株式会社Keiganは、2016年に設立された京都府精華町に本社を置くロボティクスベンチャー企業です。

​「Quick and Easy Robot for Everyone(誰もが簡単にロボットを)」を理念に掲げ、モーター制御技術とソフトウェア開発を融合させた製品を提供しています。​

主な製品

  • KeiganMotor
     モーターやセンサーなどを一体化したモジュール。初心者でも手軽にロボット開発が可能。
  • KeiganAMR
     自律移動型ロボット。工場や飲食店などの搬送作業を自動化。
  • KeiganPi
     Raspberry Piと連携し、KeiganMotorの制御を簡単に行える開発支援ツール。

株式会社FLOSFIA

出典:PR TIMES

株式会社FLOSFIA(フロスフィア)は、京都大学の研究から生まれた半導体ベンチャー企業です。

電気を効率よくコントロールできる部品を開発しており、電気自動車や再生可能エネルギーの分野で注目を集めています。

理系出身の学生だけでなく、モノづくりや社会課題の解決に興味のある人にもおすすめの企業です。

主な製品

  • 高効率な電力制御部品
     電気のムダを減らし、機器をより省エネにできる部品を開発。
  • 独自の成膜技術
     新しい素材をスピーディーかつ安全に加工できる特殊技術を保有。

株式会社坂ノ途中

出典:株式会社坂ノ途中

株式会社坂ノ途中は、2009年に京都市で設立されたベンチャー企業です。​

「100年先もつづく、農業を。」をビジョンに掲げ、環境負荷の小さい農業の普及と持続可能な社会の実現を目指しています。

【主な事業内容】

  • 有機農産物の販売
     農薬や化学肥料に頼らず育てた野菜や果物を、個人や法人向けに販売。
  • 定期宅配サービス
     旬の有機野菜を詰め合わせた「お野菜セット」を定期的に届けるサービスを展開。
  • 新規就農者の支援
     新たに農業を始める生産者と連携し、販路の提供や技術支援を実施。

株式会社Thinker

出典:株式会社Thinker

株式会社Thinkerは、大阪大学発のロボティクスベンチャー企業で、2022年に設立されました。

​独自開発の「近接覚センサー」を搭載したロボットハンドを提供し、製造や物流などの現場での自動化を支援しています。​

【主な製品】

  • 近接覚センサー TK-01
     赤外線とAIで物の位置や角度を正確に測るセンサー。
  • Think Hand F
     人の指先のように物の位置を感じ取り、ばら積み部品のピックアップや細かい作業にも対応できるロボットハンド。

Gochiso株式会社

出典:Gochiso株式会社

株式会社GOCHISOUは、2023年に京都市で設立された食品関連のスタートアップ企業です。​

GOCHISOUは、食を通じて人々の生活を豊かにし、社会に貢献することを目指しています。

【主な事業内容】

  • 食品の企画・販売
     オリジナル食品を企画・製造し、販売。
  • 飲食店の運営
     京都で米粉スイーツ専門店「BEIKA」を展開。
  • 大学との連携プロジェクト
     地域や大学と連携し、食に関する共同企画を実施。

Hidamari株式会社

出典:PR TIMES

Hidamari株式会社は、2012年に熊本市で設立されたシェアハウス運営企業です。

「陽のあたる場所をつくる」をビジョンに掲げ、全国でコミュニティ重視型のシェアハウスを展開しています。

【主な事業内容】

  • シェアハウスの運営・管理
     関東から九州まで、全国に50棟以上のシェアハウスを展開。​
  • 空き家の活用
     地域の空き家をリノベーションし、シェアハウスとして再生。
  • シェアハウスのプロデュース
     新たにシェアハウスを始めたい個人や法人に対し、企画から運営までのサポートを提供。

大阪のベンチャー企業6社一覧

大阪には、成長性のあるベンチャー企業が多数集まっており、ITや医療、宇宙・エネルギー分野まで幅広いジャンルで活躍しています。

株式会社i-plug

出典:株式会社i-plug

株式会社i-plugは、2012年に設立された大阪市に本社を置くHRテック企業です。

主力サービスの「OfferBox」は、企業が学生に直接オファーを送る新卒向けダイレクトリクルーティングプラットフォームで、従来の就活スタイルに変革をもたらしています。

【主なサービス】

  • OfferBox(オファーボックス)
     企業が学生のプロフィールを閲覧し、直接オファーを送ることができる新卒採用支援サービス。
  • eF-1G(エフワンジー)
     性格診断や能力テストを通じて、個人の特性を把握する適性検査ツール。

株式会社インゲージ

出典:株式会社インゲージ

株式会社インゲージは、2014年に設立された大阪市に本社を置くIT企業です。

​「Make IT Easy」を理念に掲げ、企業向けクラウドサービスの開発・提供を行っています。

【主なサービス】

  • Re:lation(リレーション)
    メール、電話、SNSなど多様な問い合わせを一元管理し、チームで共有・対応できる顧客対応クラウド。
    ​対応漏れや二重返信を防ぎ、業務の効率化を実現。

株式会社スマレジ

出典:株式会社スマレジ

株式会社スマレジは、2005年に大阪市で設立されたIT企業です。

​クラウド型POSレジ「スマレジ」を中心に、店舗運営を支援する各種サービスを展開し、小売・飲食・サービス業の業務効率化を推進しています。

【主なサービス】

  • スマレジ(POS)
     iPadを活用したクラウド型POSレジ。売上分析や在庫管理など、多機能で直感的な操作性が特徴。
  • スマレジ・PAYGATE
     クレジットカードや電子マネーなど、多様な決済手段に対応した決済サービス。
  • スマレジ・タイムカード
     勤怠管理やシフト作成をクラウド上で行えるHRサービス。

株式会社EX-Fusion

出典:PR TIMES

株式会社EX-Fusionは、2021年に設立された大阪大学発のディープテックスタートアップです。

​レーザー核融合技術を用いた次世代エネルギーの実用化を目指し、クリーンで持続可能なエネルギー社会の実現に取り組んでいます。

【主な事業内容】

  • レーザー核融合炉の開発
     次世代のエネルギー源として注目される「核融合」の実用化に向け、レーザーを使った発電技術を開発。
  • 光の技術の産業応用
     レーザー開発で培った技術を、レーザー加工や光学機器などの分野にも展開。

株式会社グッドラックスリー

出典:株式会社グッドラックスリー

株式会社グッドラックスリーは、2013年に福岡市で設立されたエンターテインメント系スタートアップ企業です。

スマホゲームやアプリの開発を軸に、ブロックチェーン技術やエンタメプロデュースなど多角的に事業を展開しています。

【主な事業内容】

  • スマホゲームの開発・運営
     オリジナルのスマートフォンゲームやアプリを企画・開発。
  • ブロックチェーンを活用したサービス展開
     NFTやWeb3技術を使った新しいエンタメ体験を提供。

株式会社グラッドキューブ

出典:株式会社グラッドキューブ

株式会社グラッドキューブは、デジタルマーケティング支援と自社SaaS開発を中心に展開する大阪発のベンチャー企業です。

マーケティング、SaaS、スポーツ、テクノロジーなど多分野で課題解決と社会貢献を目指す企業として、今後の成長が期待されています。

【主な事業内容】

  • Webサイトの解析・改善ツールの開発
    自社開発の「SiTest」や「FasTest」を通じて、サイトの改善や高速化を支援。​
  • スポーツメディア「SPAIA」の運営
    AIを活用したスポーツの勝敗予想やデータ分析を提供し、新しい観戦体験を提案。

まとめ

この記事では、関西を代表するベンチャー企業15社の特徴と事業内容を紹介しました。

関西には、大阪をはじめとした各地域に個性豊かなベンチャー企業が集まっています。

成長性、技術力、社会貢献性などさまざまな強みを持った企業を知ることで、自分に合った企業との出会いが広がるはずです。

関西のベンチャー企業への就職を目指すなら、無料で相談できる就活FIT(フィット)がおすすめですベンチャー企業に強いアドバイザーが自分に合った企業選びやES添削、面接対策まで一人ひとりに合わせて丁寧にサポートしてくれます。LINEで気軽に相談できるので、ぜひ下のボタンからLINEを追加して就活相談をしてみてください!

この記事の監修者

新卒で(株)光通信に入社し、数々の新規事業を立ち上げるなど実績を重ね、執行役員に就任。
その後、株式会社インスパイアを創業し、累計1,000人以上の就活生を支援。
「就活FIT」では、年間500社以上(上場企業を含む)の企業情報を提供し、最短7日での内定獲得をサポートしている。

目次