LINE登録者限定!内定者のリアルな面接対策動画をGET いますぐ受け取る

渋谷にオフィスがあるベンチャー企業やIT企業15社を一覧で紹介!

渋谷には、多種多様なベンチャー企業が集まっており、IT、マーケティング、ライフスタイルなどさまざまな分野で注目を集めています。

この記事では、渋谷にベンチャー企業が多い理由や渋谷に拠点を置く主要ベンチャー企業15社を分野別に紹介します。

この記事を読むのがおすすめな人
  • 渋谷のベンチャー企業で働きたいと考えている就活生
  • スタートアップや成長企業に興味がある就活生
目次

渋谷にベンチャー企業やIT企業が多い理由

出典:楽天トラベル

渋谷にベンチャー企業が多いのはなぜでしょうか?

ビットバレーと呼ばれる人気のエリアだから

1990年代末、渋谷周辺のIT系ベンチャー企業が急増したことから、当時のシリコンバレーになぞらえて「ビットバレー」と呼ばれるようになりました。

現在も渋谷には、多くのIT人材が集まり、起業家同士が刺激し合えるネットワークが存在します。

駅周辺の再開発によりインフラ面も整備され、利便性も向上しています。

起業やスタートアップに適した環境があるから

渋谷には、起業支援施設やシェアオフィスが数多く点在しています。

「Plug and Play Shibuya」や「WeWork渋谷スクランブルスクエア」など、スタートアップ向けの拠点が充実しており、企業同士の協業も盛んです。

また、IT人材や若者が集まりやすい文化的背景もあり、情報感度の高い層に向けたビジネス展開がしやすい点も魅力です。

【IT系】渋谷の大手企業・ベンチャー企業7選

ここでは、渋谷に拠点を置くIT系の代表的な企業を紹介します。

業界をリードする企業から新進気鋭のスタートアップまで、多彩な顔ぶれが揃っています。

1位株式会社ディー・エヌ・エー

出典:株式会社ディー・エヌ・エー

1999年に設立されたDeNAは、eコマース事業からスタートした後、現在ではゲーム、ヘルスケア、交通、スポーツといった多分野へと事業を展開しています。

代表的なサービスとしては、ソーシャルゲーム「Mobage」、健康支援アプリ「kencom」、AIを活用したタクシー配車アプリなどがあり、生活インフラや社会課題の解決にも貢献しています。

さらに『Pokémon Trading Card Game Pocket』を任天堂と共同開発し、配信直後から社会現象となる人気アプリに成長しました。

  • ヘルスケアアプリ「kencom」やAI交通サービスを提供
  • プロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」の運営により、スポーツビジネスにも進出

2位株式会社サイバーエージェント

出典:CyberAgent

1998年に設立されたサイバーエージェントは、インターネット広告をはじめとするIT領域で高いシェアを誇る総合インターネット企業です。

本社は渋谷スクランブルスクエアにあり、広告、メディア、ゲームの3領域を中心に事業を展開しています。

若手社員が活躍しやすい環境づくりやダイバーシティ推進も積極的に行っており、成長と挑戦を両立する企業風土が特徴です。

3位GMOインターネットグループ株式会社

出典:GMOインターネットグループ株式会社

1991年設立のGMOインターネットグループは、渋谷フクラスに本社を構える老舗のIT企業です。

ドメイン、サーバー、クラウド、決済、セキュリティなど、インターネットインフラを中心とした幅広いサービスを展開しています。

  • ドメイン「お名前.com」など、インフラサービスで国内トップクラス
  • 託児所やカフェを備えた本社で働きやすさを重視

4位株式会社ミクシィ

出典:ファミキャリ

株式会社ミクシィは、2004年にリリースされたSNS「mixi」で一世を風靡した後、現在はエンタメとライフスタイル領域を中心に事業を展開する企業です。

本社は渋谷スクランブルスクエアにあり、グループ全体で多角的な成長を続けています。

SNSから始まった企業が、総合エンターテインメントカンパニーとして新たな価値を創出しています。

5位Sansan株式会社

出典:Sansan株式会社

Sansan株式会社は、名刺管理を起点とした営業DXサービスを提供する企業です。

本社は渋谷区桜丘町にあり、「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションに掲げています。

名刺をデータ化し、ビジネスの出会いを価値に変える仕組みを提供しています。

  • 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」を提供
  • オンライン名刺や外部ツールとの連携で柔軟に対応

6位株式会社Voicy

出典:株式会社Voicy

2016年設立のVoicyは「音声×テクノロジーでワクワクする社会をつくる」をミッションに掲げ、音声を通じた新たな価値の創出に取り組んでいます。​

音声を活用した情報伝達の可能性を広げ、社会に新たなコミュニケーションの形を提案し続けています。

  • 法人向け音声ブランディング「Voicy Biz」を展開
  • 音声の力で企業とユーザーのつながりを強化

7位スマートニュース株式会社

出典:スマートニュース株式会社

スマートニュース株式会社は、ニュースアプリ「SmartNews」を展開する渋谷発のテクノロジー企業です。

2012年の設立以来、「世界中の良質な情報を必要な人に届ける」をミッションに、日米を中心に事業を広げています。

情報の信頼性と多様性にこだわり、テクノロジーとジャーナリズムの融合を追求しています。

  • アプリは日米合計で月間1,000万人以上が利用
  • サブスク型の「SmartNews+」も開始し、報道の質と多様性を強化

【マーケティング系】渋谷のベンチャー企業4選

マーケティング分野でも渋谷は注目の企業が集まるエリアです。

SNS、広告、ブランディングを中心に活躍する企業を紹介します。

1位株式会社グローバルマーケティング

出典:ベストベンチャー100

株式会社グローバルマーケティングは、2020年に設立されたデジタルマーケティングコンサルティング企業で、東京都渋谷区に本社を構えています。​

同社は、2025年に「SalesNow DB 成長企業セレクション2025」に選出されるなど、急成長を遂げています。

  • リスティングやSNSなど100以上の広告媒体を活用し、最適な広告運用を提案
  • 自社開発のDSP「Info’z DSP」で低コストかつ効果的な配信を実現

2位株式会社ALBONA

出典:PR TIMES

​株式会社ALBONAは、2020年に設立されたデジタルマーケティング企業で、東京都渋谷区道玄坂に本社を構えています。​

「世の中に“+1%”の新たな幸せを創る」をミッションに掲げ、広告運用、SNSマーケティング、D2C支援、AIコンテンツ制作など、多岐にわたるサービスを展開しています。

  • GoogleやLINEなどを活用し、成果重視のプロモーションを展開
  • InstagramやTikTokでユーザーに刺さる戦略を設計

3位株式会社フラッグ

出典:株式会社フラッグ

株式会社フラッグは、2001年に設立されたデジタルマーケティング企業です。

映画、アニメ、ゲームなどのエンターテインメント分野を中心に、ソーシャルメディアマーケティングやデジタル広告など、多岐にわたるサービスを提供しています。

  • SNSや動画などを活用したキャンペーンの企画・運用を実施
  • 韓国発インフルエンサー施策やショート動画制作など、多彩なメディア対応

4位株式会社ファン・マーケティング

出典:株式会社ファン・マーケティング

株式会社ファン・マーケティングは、企業のファンづくりに特化したマーケティング支援会社です。

共感を軸にした施策で、ブランドと顧客のつながりを深めています。

  • 顧客調査・分析から施策の実行、改善まで一貫して支援
  • コンテンツSEOや動画・診断など多彩な手法に対応

【ライフスタイル系】渋谷のベンチャー企業4選

ファッションや美容、日用品など、日常生活に密着した分野で活躍する渋谷のベンチャー企業を紹介します。

1位株式会社FABRIC TOKYO

出典:株式会社FABRIC TOKYO

株式会社FABRIC TOKYOは、2012年に設立されたカスタムオーダーアパレルブランド「FABRIC TOKYO」を運営する企業です。​

「Fit Your Life.」をブランドコンセプトに掲げ、体型だけでなく、価値観やライフスタイルにフィットするビジネスウェアを提供しています。

  • 自社オリジナル生地を使い、中間コストを省いて高品質・低価格を実現
  • 採寸できる実店舗を展開し、在庫を持たない効率的な販売モデルを実現

2位株式会社Sparty

出典:株式会社Sparty

株式会社Spartyは、2017年に設立されたパーソナライズ×D2Cを基軸としたテックカンパニーです。

「色気のある時代を創ろう」をミッションに掲げ、一人ひとりの個性を引き出す商品・サービスを提供しています。​

  • 個人の髪質や悩みに合わせたヘアケアブランド「MEDULLA」を提供
  • スキンケアやボディメイクなど、パーソナライズ重視のブランドを複数展開

3位株式会社生活スタイル研究所

出典:株式会社生活スタイル研究所

株式会社生活スタイル研究所は、商業施設やブランドの企画・デザインを手がける渋谷の企業です。

市場調査から空間・店舗設計、プロモーションやWeb制作まで一貫して対応し、生活者目線のクリエイティブで多くのプロジェクトを支援しています。

  • 生活者視点を重視した空間・ブランドづくりに強み
  • 建築・ビジュアル・マーケティングの専門チームが連携

4位株式会社イングリウッド

出典:株式会社イングリウッド

株式会社イングリウッドは、リテール業界に特化したDXソリューションプロバイダーです。

2005年の創業以来、データとテクノロジーを駆使し、商品販売の全工程を支援しています。​

  • AIを活用し、データに基づく販売最適化を実現
  • 海外拠点を活かした越境ECやグローバル展開も推進

まとめ

渋谷には、IT・マーケティング・ライフスタイルの各分野において、先進的かつ個性的なベンチャー企業が多数集まっています。

若者文化とビジネスが交差するこの地で、新しい価値を生み出す企業が次々と登場しています。

キャリア形成やビジネスパートナーの選定において、渋谷のベンチャー企業群は魅力的な選択肢となるでしょう。

渋谷のベンチャー企業への就職を目指すなら、無料で相談できる就活FIT(フィット)がおすすめですベンチャー企業に強いアドバイザーが自分に合った企業選びやES添削、面接対策まで一人ひとりに合わせて丁寧にサポートしてくれます。初めての就活でも安心して進めることができます。LINEで気軽に相談できるので、ぜひ下のボタンからLINEを追加して就活相談をしてみてください!

この記事の監修者

新卒で(株)光通信に入社し、数々の新規事業を立ち上げるなど実績を重ね、執行役員に就任。
その後、株式会社インスパイアを創業し、累計1,000人以上の就活生を支援。
「就活FIT」では、年間500社以上(上場企業を含む)の企業情報を提供し、最短7日での内定獲得をサポートしている。

目次